年末相場メモ|2021年12月22日ドル円、ポンド円の上昇テクニカルなレジサポが機能しない?

年末相場といえば閑散相場で値動きが小さいイメージ

そう思わせておいてドカン!と大きく噴いたり落としたり

2021年12月22日

前日の21日は東京時間で下げからの欧州NYで上げ

スポンサーリンク

ドル円4時間足

ドル円は12/17からレンジか三角持ち合いの範囲内での動きに見えたが

12/21から12/22深夜にかけて大幅に上昇

再び114円台前半へ戻す。

溜まっていたロスカットを大量に巻き込んだようにも想像できる

ポンド円 4時間足

ポンド円は12/17に行って来いの上げ下げで152.638まで一気に100pips以上の往復があり

そこから数日、下げ展開

4時間足の下降チャネルの範囲での動きに見えた

149.36から150.8のレンジに収まる用に見えたが

12/21~12/22深夜の値動きで大幅上昇

151.408まで上昇した

 

ドル円 60分足

12/22で上げ

12/23にはさらに上の114.3付近のロスカットを巻き込もうとしてるようにも見える

年末相場で大口の動きが個人のロスカットを狙っている

 

ポンド円 60分足

長らく続く4時間足の並行チャネル

これを上抜けするたびに急下降してきた1ヶ月超

年末相場でこのあと残す日程は4営業日ほど

さらなる上昇か?急下降か?

それともヨコヨコレンジか?

全く想像がつかない

 

ドル円 日足

上昇するには力のない日足

直近3日の下げを否定する陽線となっている

ポンド円 日足

週足は上昇チャネル

149.064の下限サポートを背にして買いが強まりそうな状況

しかし、上値は重く2週間続くレンジの範囲

直近2日の下げを否定する大陽線

 

年末相場とは

年末相場というのは市場参加者が減ることにより

通常ならサポート、レジスタンスとなりうるラインでの抵抗が著しく弱まる

そんな相場であるとしたら

 

ドル円は直近のレジサポは上にある

150円へ乗せることも視野に入れて観察

クロス円は連れ高に注意しつつ

同時に急激なゲタ外しに注意しながら観察。

多くの個人は刈られる

それが年末相場なんでしょうね。