ユーロドルの買い戻し相場からの大幅下落で大損失~収支報告

2015-02-09 3-18-501月のスイスフランユーロの下落、ギリシャ選挙不安などの影響で落ち込むかと思っていたユーロドル相場はどうや長期間の売られすぎによる買戻し相場に突入したかに見える2月始めのユーロドル相場。

 

ドル1強への踊り場なのかドルが各通貨に対して強さを魅せきれないまま1週間が過ぎた。

その間、ドルの弱さにのっかりユーロドルで買い中心で戻し相場のロスカット巻き込み上昇に乗る狙いで参戦。2月は順調な滑り出しでプラス収支の日々が続いた。

スポンサーリンク

米国雇用統計が強含みでドル上昇相場始まりのサインか?

調子にのってユーロが下落するたびに買えば戻る。買えば上がるという雰囲気が出てきたのに金曜日の米国指標が強含み。非農業部門雇用者数が市場予想より強く、平均時給も強い数値となる。

ドル爆上げ、ユーロ他各通貨がドルに対して下落。

下落してもすぐ戻るだろうと、ここ数日の強いユーロ相場が急落していく変化についていけず買い中心で損切りの連続。結果、2月1週目は金曜日にいっきに負け。

さらに113付近で底打ちだろうと勝手に決め込んで調子乗って枚数増やして113.16買ったが終了間際で本日最安値更新。

これは月曜日に大幅に窓あけて下落して始まるパターン。

閉場直前に居眠りしてしまって損切りしそこねた。

これはかなりの大損を覚悟しないと行けない状態。

 

難にせよ、底値を勝手にキメて逆張りするのはとってもリスキーなので宵越しは大失敗へ繋がるリスク大。

また2週目から頑張ろうと思う次第です。