先日、ブログ名変更の日記を書いた時は、数日間塩漬け気味な買いポジションを持ったままでした。
そしてその日記の翌日、
ドル円相場はしっかりと上昇。
113円台まで戻ったのでその途中で利益確定となりました。
しかし、
そもそもポジションとるタイミングが悪い
こないだポジションを取ったのはここ
日足で見ると
「はあ?どういう理由で持ち続けたの?」
と誰もが疑うタイミングです。
持ち続けた理由は
はい、
ただただ5分足でボリバン折り返しで少し上がりそうなタイミング
そんなタイミングで掴んだポジションを損切りせずに持ち続けただけ。
こういう理由です。
まあ、10月中に113円戻るやろ♪
みたいなテキトーな感覚で持ち続けただけ。
こんなトレードしてるからダメなんですよ。
デイトレとしてはダメですよね。
先に上げた本日15時過ぎのチャート
5分足、1時間足、4時間足、日足を見ても
このブレイクライン、今日超えるのか?
超えたとしたら
買うなら今でしょ!
とならねばいかんのですが、
買えない。。
ネットで見かけるような商材に書いてる執行タイミング。
これがまったくもって受け入れられないのです。
デイトレでボリバン逆張りしてるとね
このブレイクポイントでポジションとるとか無理なんです。
取るとしたら小さいロスカットで逆張り。
こういうポジションしかとれない。
そういうもんなんです。
だから損切り貧乏なのです。
僕はめだかです。
夢はあるけどちっぽけなトレーダー。
利益もめだかサイズ。
損切りはフナか鯉サイズ。
なかなかうまくいかんのです。
ポジション取る気しないから日記書いてみました。
で、
書いてるうちに気が変わったので
売りましたw
ロスカットは短めです。
ご覧いただきまして
ありがとうございました。
でも退場はしないから。
まだまだ頑張ります。